解体前のお祓い
2012/3/24
長い間 有難うございました。
長い間 有難うございました。
2012/3/24
2012/3/24

2012/3/29
2012/3/29
思い出の詰まったお家です。ありがとうの文字が語っています。長い間お疲れ様でした。
思い出の詰まったお家です。ありがとうの文字が語っています。長い間お疲れ様でした。
2012/4/4
きれいさっぱりと解体されてしまいました。
きれいさっぱりと解体されてしまいました。
地鎮祭
2012/4/17
解体も無事に終わることが出来感謝してます。これからは 新しいお家を作る為の お祓いです。
解体も無事に終わることが出来感謝してます。これからは 新しいお家を作る為の お祓いです。
基礎工事
2012/4/18
いよいよ 新しいお家の基礎工事が始まりました。
いよいよ 新しいお家の基礎工事が始まりました。
2012/4/18
2012/4/19
鉄筋工事 大きなお家なので やりごたえがあります。
鉄筋工事 大きなお家なので やりごたえがあります。
2012/4/19
2012/4/19
大きなお家でしたが 何とか一日で鉄筋工事 終われました。
大きなお家でしたが 何とか一日で鉄筋工事 終われました。
2012/4/20
第三者機構の鉄筋検査です。 指摘事項は無し。やったね〜。
第三者機構の鉄筋検査です。 指摘事項は無し。やったね〜。
2012/4/21
天気が昨日は悪く 一回目の生コン打設は延期しました。本日は天気になり良かったです。感謝感謝。
天気が昨日は悪く 一回目の生コン打設は延期しました。本日は天気になり良かったです。感謝感謝。
2012/4/21
2012/4/21
2012/4/24
第二回目の生コン打設です。今日は夏日でこたえました。
第二回目の生コン打設です。今日は夏日でこたえました。
2012/4/24
2012/4/24
2012/5/14
基礎工事完成しました。建て方工事まで今しばらくお待ちください。
基礎工事完成しました。建て方工事まで今しばらくお待ちください。
2012/5/14
2012/5/14
建て方工事
2012/5/23
いよいよ 本番です。 今日一日 お願いします。
いよいよ 本番です。 今日一日 お願いします。
2012/5/23
大きなお家なので 二日に分けて建て方工事を行いました。
大きなお家なので 二日に分けて建て方工事を行いました。
2012/5/25
車と比べてみるとわかりますが 大きなお家でしょ。
車と比べてみるとわかりますが 大きなお家でしょ。
各種工事
2012/5/26
お施主様に お札を天井裏にお祭りして頂きました。これで安泰ですね。
お施主様に お札を天井裏にお祭りして頂きました。これで安泰ですね。
2012/5/26
お家が形になり 子供たちも大喜びです。
お家が形になり 子供たちも大喜びです。
2012/5/26
お施主様にも 手伝って頂きました。 記念になったでしょうか?
お施主様にも 手伝って頂きました。 記念になったでしょうか?